「たっぷり夏野菜のだし茶」のレシピ
夏野菜をたっぷり使った、だし茶漬けです。
香ばしい「焼きアゴだし」とほろ苦い夏野菜の相性が抜群で、夏バテ気味のときでも、スルスル食べられます。
ぜひお試しください!
「たっぷり夏野菜のだし茶」のレシピ
Ingredients
主材料
- 8 本 鶏肉(手羽中)
- 1 本 ナス
- 6 本 ししとう
- 6 本 オクラ
- 6 個 ミニトマト
- 3 cm 大根 大根おろし用
- 1 合 ごはん
- 適量 ごま油 炒め用
だし(普通の和風だしでも可)
- 500 cc 水
- 1/2 大さじ 焼きアゴだし 粉末
トッピング(適量、お好みで)
- しそ せん切り
- みょうが せん切り
- すりごま
- ごま油
Instructions
1.下準備をする
- ナスは賽の目切りにして、少し水にさらす
- シシトウは、爆発しないように切れ目だけ入れる
- オクラは塩茹で(塩分0.5%の濃度)して、細かく刻んでおく
- ミニトマトはヘタをとり、半分にきっておく
- 大根は皮を剥き、おろしておく
2.材料を炒める
- ごま油をフライパンにひき、材料を炒める。
- 鶏肉、ナス、シシトウを炒める。1種類ずつ炒めると、素材ごとに火の通りを最適にしやすいので、おすすめ。
- 各素材には「焼き色」をつけると旨味が増す(メイラード反応)。
- ナスには鶏肉の油もすわせると良い
3.だし汁で軽く煮る
- 水とアゴだし(粉末)でだし汁をつくる
- 鶏肉、ナス、シシトウ、オクラ、ミニトマト、大根おろしを入れて軽く煮て旨味と油をなじませる
- 材料ごとに並べておくと、盛り付けのときに綺麗に盛り付けやすい(必須ではない)
4.盛り付ける
- ごはんを盛った器に、3のだし汁と具ののせて完成。
- お好みに応じ、薬味などをトッピングすると、さらに美味しくなる
レシピの補足など
塩:かなり減塩気味。
減塩レシピなので、必要に応じて塩味足してくださいね!
熱・温・冷、それぞれ楽しめます。
その日の気候にあわせて、だしの温度をかえれば、さらに美味しく感じます。手間をかけずに味がよくなるので、ぜひお試しください。
おすすめ食材のご紹介
粉末だし
昆布やカツオ節など素材から出汁を丁寧にとると本当に美味しいですよね。
でも、忙しい毎日。いつも素材からの出汁取りは正直大変ですよね。出し殻の処理も大変ですし。。。
というわけで、わたしも粉末出汁を使うことが結構多いです。
屋久島のあごだし(無添加)
屋久島のアゴ節(天然トビウオ節)をつかった無添加天然の粉末ダシです。
塩分も控えめです(1袋80g中の塩分相当量は0.6g)
かね七 料亭仕込み 天然だしの素パック 8g×50袋
こちらはカツオベースの和風出汁でアゴだしというわけではないのですが、天然・無添加をさがされている方におすすめしたい「だしパック」です。
パックも、無漂白のペーパーで作られているので、安心感も高まりますね。
味は・・・もちろん、美味しいです!
「だし茶」と合わせる、オススメ・レシピ
夏野菜をたっぷり使った、今回の「だし茶」は、暑くて「さっぱりしたいなぁ」というときにピッタリのレシピです。
そこで、今回のレシピと合わせやすい「さっぱり系」のおすすめレシピをあわせて紹介させていただきます。一緒に、お試しいただければとても嬉しいです。
【レシピ】カツオ出汁かおるゴーヤーチャンプルー
夏といえば、沖縄。沖縄といえば、ゴーヤーちゃんぷるー。
定番のメニューですが、しっかりカツオの出汁と泡盛を効かせて、後を引く味に仕上げました。
おわりに
今回のレシピはいかがだったでしょうか。「つくってみたよ」など感想をいただけると大変嬉しいです。
小坊主食堂では、食材、食器をはじめ「食」に関連する情報を発信しております。
SNSもフォローいただけると大変嬉しいです!
Related Posts
関連記事はこちら
【レシピ】ベトナム風ホワイト麻婆丼。いつもの材料を少しずつ変えて、ちょっとエキゾチックに。
[lwp_divi_breadcrumbs font_icon="5||divi||400" use_before_icon="off" current_text_color="#7A7A7A" _builder_version="4.17.3" _module_preset="default" module_text_color="#7A7A7A" module_font_size="13px" background_color="RGBA(255,255,255,0)"...
【レシピ】カツオ出汁が香る「鶏肉のゴーヤちゃんぷるー」。泡盛も効かせて沖縄気分満点の初夏のレシピです。
[lwp_divi_breadcrumbs font_icon="5||divi||400" use_before_icon="off" current_text_color="#7A7A7A" _builder_version="4.17.3" _module_preset="default" module_text_color="#7A7A7A" module_font_size="13px" background_color="RGBA(255,255,255,0)" global_colors_info="{}"...
【レシピ】九条ネギで作るヌタ。カンタンなので、あと一品欲しい!というときに。
[lwp_divi_breadcrumbs font_icon="5||divi||400" use_before_icon="off" current_text_color="#7A7A7A" _builder_version="4.17.3" _module_preset="default" module_text_color="#7A7A7A" module_font_size="13px" background_color="RGBA(255,255,255,0)"...
ABOUT
店主(小坊主食堂)
フード・クリエイター/食事研究家
「つくって食べる」という趣味が高じて、このようなサイトを始めてしまいました。
彩りと見栄えがよい料理が好きですが、栄養バランスなんかもしっかり考えることが好きです。これまでさまざまな国の色々な料理を食べてきましたので、多くのものがクロスオーバーしている料理が多いと思います。
Instagramも日々更新しております。よろしければご覧ください(アカウントはこちら)
お仕事のご依頼など
執筆・出版、撮影、商品紹介・広告掲載、レシピ開発など「食」に関連するテーマであれば、お気軽にご相談下さい。